設計で未来を創る仲間を募集
あなたのCADスキルで子どもたちの笑顔を設計しませんか?

案件増加による増員募集!

創業90年の安定企業で、あなたの設計力を活かしてください

募集背景

案件増加による、増員募集です。 
スポーツ施設・遊具の専門メーカーとして、昭和10年創業以来90年の歴史があります。 
主に学校や公共施設を主要顧客としてきました。 
現在では、民間体操教室などの事業の幅も広がっています。
 

仕事内容

CADを使用した、スポーツ器具・遊具などの設計、設置管理をお願いします。

具体的な仕事内容

<流れ>

顧客からの要望に営業が対応。

要望に応じて設計図を提案  ※要望に応えるため、現場に足を運ぶことも多いです。

受注後、工場製作用の図面製図。

工事担任者へ施工配置指示。

納品・設置

 

<設計のボリューム>

月に15~20件程度の設計を担当します。
最初は、月に5~10件程度からお願いしていきます。
 

<組織(配属先の大阪本社)について>

大阪本社は総勢9名。
営業部、 工事部のメンバーを中心に、大阪,京都,奈良エリアを支えています。
 

<取り扱い製品>

主に···
バスケットゴール、防球ネット、トランポリンなどスポーツ製品
鉄棒、ブランコ、滑り台、ジャングルジムなど定番遊具
 
●対象となる方
・CADの使用ができ、自動車免許をお持ちの方
※歓迎条件
 施工現場にも積極的に足を運ぶフットワークの軽さをお持ちの方。
 より良い方向へ前向きな考え方をできる方。

●勤務地
・大阪本社/大阪市阿倍野区松虫通り3-8-4
※基本的に本社勤務ですが、当初、 兵庫県養父工場・兵庫県姫路営業所での研修期間があります。

● 勤務時間
・8:00~17:00
※所定労働時間8時間

●雇用形態
・正社員
※試用期間2ヶ月

●給与
・年収350万~
・総支給月給23万~
※経験・能力などを考慮して優遇いたします。

●待遇・福利厚生 ・各種制度
・昇給 年1回(7月)
・賞与※業績に応じて年2回
・各種社会保険完備
・資格手当支給※社内規定に準ずる
・交通費全額支給

● 休日・休暇
・年間休日120日
※令和8年より、125日予定
・土、日、祝日 
※土曜日は繁忙期に応じて変則出勤日あり
・夏季休暇・年末年始休暇
・年次有給休暇(10日~20日)
・育児休暇

【募集職種②】設計部

現状の下見に行って図面を書きます。
経験がなくても大丈夫です。設計に興味のある方であれば一から指導します。

【募集職種②】設計部
給与 月給200,000円以上 
勤務地 大阪府大阪市阿倍野区松虫通3-8-4 
交通アクセス  阪堺電気軌道上町線 「松虫」 駅から徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00 ※休憩60分 
資格・経験 資格、経験不問
休日・休暇 週休2日制 (土日祝) 年末年始 GW お盆 その他、会社カレンダーによる 
待遇 昇給有 賞与年2回 交通費全額支給  60歳定年制 産休・育休取得実績有

エントリーフォーム

下記のエントリーフォームをご利用ください。

後日担当者よりご連絡差し上げます。

最終学歴 必須





希望職種任意



志望動機や希望等 必須
お名前必須
フリガナ必須
生年月日任意
性別任意
郵便番号任意
都道府県任意
住所任意
電話番号必須
メールアドレス必須

吉田体機工業株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護の方針を定めるとともに、全社一丸となり個人情報の適切な保護に努めます。
個人情報の収集、利用に関する基本原則、管理方法ならびに実効性を持たせる手段として教育・訓練、監査等について以下のとおり規定し、実行して参ります。

個人情報の収集、利用、提供等に関する基本原則

個人情報を直接収集する際は、適法かつ公正な手段により、本人の同意を得た上で行います。 収集にあたっては、利用目的を明確にし、その目的のために必要な範囲内にとどめます。 個人の利益を侵害する可能性が高い機微な情報は、本人の明確な同意がある場合または法令等の裏付けがある場合以外には収集しません。 当社が個人情報の処理を伴う業務を外部から受託する場合や外部へ委託する場合は、個人情報に関する秘密の保持、再委託に関する事項、事故時の責任分担、契約終了時の個人情報の返却および消去等について定め、それに従います。 個人情報は、本人の同意を得た範囲内で利用、提供します。

個人情報の取得

当社は個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。 お客様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当社の正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。

個人情報の利用および共同利用

当社がお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。

個人情報の第三者提供

当社は、お客様の同意なしに第三者へお客様の個人情報の提供は行いません。 但し個人情報に適用される法律その他の規範により、当社が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。

個人情報の開示・修正等の手続

当社は、お客様よりお客様の個人情報の内容の照会および変更・削除を求められた場合には、合理的な範囲で、すみやかに対応します。

個人情報の保護に関する法令・規範の遵守

当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。 また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致します。 本方針は、当社の個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、当社は本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。

個人情報の安全管理措置

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。 個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、当社の個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。

継続的な改善について

当社は、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します。

必須

ご記入頂いた情報は、SSLによって暗号化され保護されます。


ロボット対策のため 9510 と入力してください。

このフォームに記載された個人情報については「個人情報保護法」に 基づき、
お客様の同意がない限り、本目的以外には利用致しません。

必須事項に、未入力がありますと、お問い合わせメールを送信することができません。
ご確認のうえ、送信ボタンをクリックしてください。
未記入のまま、送信ボタンを押された場合には、未記入部分が赤字で表示されます。