Webカタログ
お問合せ
採用情報
HOME
会社案内
代表挨拶
会社概要
拠点案内
商品一覧
サービス紹介
メンテナンスサービス
ご相談から納品までの流れ
塗装・色見本
納品事例
よくある質問
MENU
商品検索
HOME
会社案内
代表挨拶
会社概要
拠点案内
プライバシーポリシー
サイト利用規約
商品一覧
サービス紹介
メンテナンスサービス
ご相談から納品までの流れ
塗装・色見本
納品事例
よくある質問
採用情報
お問い合わせ
お知らせ
サイトマップ
製品カタログ
Webカタログ
お問合せ
採用情報
サービス紹介
メンテナンスサービス
ご相談から納品までの流れ
塗装・色見本
HOME
»
サービス紹介
» メンテナンスサービス
メンテナンスサービス
メンテナンスの重要性
自治体や学校、公園、運動施設が管理する遊具や器具は、安全基準の遵守だけでなく、利用者の安全確保が最も重要です。
当社のメンテナンスサービスは、経年劣化や日常的な使用による摩耗を専門的な視点からチェックし、事故を未然に防ぐことを目的としています。
サービス内容
当社のメンテナンスサービスは、以下のような多岐にわたる設備に対応しています。
体育館設備: バスケットゴール(吊り下げ式・電動式)、防球ネット、フロア(フローリング)など
屋外体育施設: サッカーゴール、鉄棒、トレーニング器具など
公園遊具: 複合遊具など
お客様の施設を拝見し、最適なメンテナンスプランをご提案します。
建設業許可 国土交通大臣 許可(般-4)第28535
メンテナンス実績
メンテナンスの重要性
サービス内容
バスケットゴールのメンテナンス
防球ネットのメンテナンス
吊下げ式バスケットゴールのメンテナンス
電動バスケットゴールワイヤーのメンテナンス
体育器具のメンテナンス
アルミサッカーゴールのメンテナンス
屋外鉄棒のメンテナンス
トレーニング器具のメンテナンス
フローリングのメンテナンス
複合遊具のメンテナンス・改修
バスケットゴールのメンテナンス
バスケットゴールのボルトの緩み、ワイヤーの摩耗、回転部の注油、ホコリの清掃など、細部にわたる点検を行います。
ワイヤーの切れかけなど、思わぬ劣化が見つかることも少なくありません。
定期的な点検が、安全な利用のために不可欠です。
防球ネットのメンテナンス
屋外の防球ネットは、風雨や紫外線で劣化しやすいため、破れやほつれがないかを確認し、必要に応じて補修や交換工事を行います。
吊下げ式バスケットゴールのメンテナンス
写真は、吊下げ式バスケットゴールの保守点検、落下防止対策、旧規格ボードから新規格ボードへ交換工事の様子です。
1年に1回の点検を行ってください。
電動バスケットゴールワイヤーのメンテナンス
写真は、電動吊下げ式バスケットゴールのメンテナンス時になります。
ワイヤーが切れかかっている例も少なくないです。
お早目のメンテナンスをお勧めします。
体育器具のメンテナンス
写真は、体育器具のメンテナンス時になります。
安全に安心して使用していただく為にメンテナンスは大切です。
アルミサッカーゴールのメンテナンス
写真は、アルミサッカーゴールのメンテナンス時になります。
移動の頻度が多いと連結部が緩みやすいので、日常点検(目視程度でオッケイです。)を行って頂き、不具合が見つかれば弊社にて専門的に保守点検をさせていただきます。
屋外鉄棒のメンテナンス
写真は、屋外鉄棒のメンテナンス時になります。
補修を行う事で鉄棒の寿命をのばす事が出来ます。
トレーニング器具のメンテナンス
写真は、高等学校でのトレーニング器具のメンテナンス時になります。
激しく使っている様で、痛みの激しい器具もあり見極めが難しいですが、一つ一つ注意深く見て行きます。
フローリングのメンテナンス
体育館の木製フローリングは、ささくれや表面の傷が利用者の怪我につながることがあります。
定期的な補修・メンテナンスにより、床の寿命を延ばし、安全な状態を保ちます。
複合遊具のメンテナンス・改修
老朽化した遊具は、部分的な修理だけでなく、安全基準に準拠した新しい部品への交換や、デザインを一新するリニューアル工事も可能です。
古くなった吊り橋を踊り場に付け替えるなど、既存の遊具を活かしながら安全性を高めるご提案も行っています。
当社のサービスについてご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
専門のスタッフが、お客様の施設に最適な解決策をご提案します。