お問い合わせのきっかけ
今回のご相談は、他のホテルや宿泊施設において宿泊客向けのミニバスケットボールが非常に人気を博しているという市場動向を受けて、当施設でも同様のサービスを導入することを検討したいというものでした。
お客様のご要望
今回のご相談は、施設をご利用いただいているお客様から直接「ミニバスケットボールができる設備はありますか?」というお問い合わせとご要望をいただいたことがきっかけでした。
ミニバスケットボールは、通常のバスケットボールよりも小さなコートとゴールを使用するスポーツ・レクリエーション活動で、屋内外問わず比較的狭いスペースでも楽しむことができます。お子様連れのご家族や若いグループのお客様にとって、滞在中の娯楽やアクティビティとして非常に魅力的な設備となります。
お客様からの具体的なご要望をいただいたことで、当施設としても顧客満足度の向上とサービスの充実を図るため、このミニバスケットボール設備の導入について真剣に検討したいと考えております。設置場所の確保、必要な機材の調達、安全対策、運営方法などを含めて、実現可能性を総合的に検討し、お客様のご期待にお応えできるよう取り組んでいきたいというのが今回のご相談の趣旨でした。
ご提案内容
この度、お客様のご要望にお応えするため、以下の2点を中心とした具体的な改善提案をいたしました。
まず現在設置されているバスケットゴールに対して、高さ調整が可能な上下装置(昇降機構)を新たに取り付けることを提案いたします。この装置により、小さなお子様から大人の方まで、それぞれの身長や技術レベルに応じてゴールの高さを自由に調整することが可能となります。手動式またはガス圧式の昇降システムを導入することで、安全かつ簡単に高さ変更ができ、より多くのお客様にミニバスケットボールを楽しんでいただける環境を整備できます。
そして二つ目として、設備の安全性と機能性を長期間維持するため、定期的なメンテナンスと保守点検の実施体制を構築することを併せて提案いたします。昇降装置の動作確認、ゴール本体の安全点検、ネットの交換、コート面の清掃・補修など、包括的な保守管理プログラムを策定し、専門業者による月次点検と施設スタッフによる日常点検を組み合わせた二重のチェック体制を確立します。これにより、お客様に常に安全で快適な環境でスポーツをお楽しみいただけるよう配慮いたします。
納品後のお客様の反応
当初の見積もりと比較して、確かに予算は当初予定していた金額を上回る結果となりました。しかしながら、お客様満足度の向上と施設の競争力強化を長期的な視点で捉え、この投資は必要不可欠なものと判断いたしました。品質の高い昇降装置の選定と専門業者による丁寧な施工により、初期投資は増加したものの、将来的なメンテナンスコストの削減と設備の耐久性向上が期待できます。
納品商品について
ボード昇降時の安全対策と利用者への説明を致しました。
設備導入後の運用において、最も重要視しているのがお客様の安全確保です。バスケットボードの高さを上下調整する際には、事故防止のため複数の注意点をお客様に丁寧にお伝えしてからご利用いただくシステムを確立しています。
具体的には、昇降操作前に「ボード下に人がいないことを必ず確認する」「操作中は他の利用者を近づけない」「ゆっくりと段階的に高さを調整する」「調整完了後は固定レバーがしっかりロックされていることを確認する」といった基本的な安全手順をご案内しています。